わたなべのトレイルラン頑張ろう日記

足の遅い筆者がトレイルランニング頑張りたい日記です

雲取山の中腹まで④

 ↓続きです

http://hatakofuru.hatenablog.com/entry/2017/07/10/170022 

 

奥多摩避難小屋で補給を終えて、そろそろ復路スタートです。

 

避難小屋や山小屋、テント泊と思われる大きなリュックを背負った人が続々登ってきます。

ので、アイコンタクトで、譲ったり譲られたり。

 

熊鈴がうるさいのでしょうか、、、

かなり手前で待ってくださるハイカーさんも

いらっしゃいました。

 

そういえば、奥多摩避難小屋の近くで休んでたら、尺取り虫が遊びに来ました。

 

f:id:hatakofuru:20170709205053j:image

可愛いけど、足が結構ぴったりくっついてて、

なかなか取れないです(^^;;

 

七ツ石小屋でフェアリー♪婦人と無事に再開して、補給、トイレ済ませて下山開始します。

 

下りがですねぇ、、ほんっと

走れるトレイルで、楽しすぎました。

七ツ石付近の急登エリアを過ぎれば安定して

走れました。

ラップもキロ6とか!トレイルの下りでは見たことない数値が!!

 

なので、写真が無い(笑)

ピストンルートなので、景色は同じですけど走ってしまうと、あっという間。

 

楽しそうに走っている、Tさん♪

f:id:hatakofuru:20170709231517j:image

ウルトラマラソンTシャツ、素敵です♪

 

 

バスからはニホンザル見えましたし、

鹿はよく聞くけど、ツキノワグマも出るエリア。。。

f:id:hatakofuru:20170709231651j:image

 熊鈴うるさくて、ハイカーの皆さんには申し訳ないですが、まだまだ熊鈴が効果あるツキノワグマが多いらしいので。。安全策ということでご容赦下さい。

 

予定よりもだいぶ早く下山しました。

17:30下山予定が、15:20位でした。

 鴨沢バス停のすぐ横にお店があって、

かき氷♪シロップはご自由になので、メロンとレモンをかけました。

f:id:hatakofuru:20170709231957j:image

久しぶりに頭がキーーーン♪

夏だー♪

 

奥多摩駅の近くにクラフトビール飲めるお店があります。 

 

f:id:hatakofuru:20170709233147j:image

 

あらー、なんて、素敵なー♪

Cさん、ご紹介ありがとう!!今度は寄りましょうね!

 

電車移動してお風呂屋に行くことにして、ホリデー快速がすぐに来る時間だったので寄れませんでした( i _ i )

 

奥多摩に来ることあれば是非!!

f:id:hatakofuru:20170709233055j:image

 

お店のHPはこちら

http://verterebrew.com/cafe/

 

まあ、でも喉がビールって言うので、缶ビール買ってホリデー快速乗り込みました、、、。

 

 アルカリ単純泉のお風呂に入りさっぱり♪

 f:id:hatakofuru:20170709234748j:image 

 かんぱーい♪

染み渡ります。

 

定食はヒレカツのみぞれ煮!

f:id:hatakofuru:20170709234754j:image

 肉が食べたくなりますよね、走ると。

 

最近参加したレースの話や秋以降のレース計画の話をしたりして盛り上がりました。

 

一方、河原オフチームも素敵な時間を過ごしたようです。

美しい写真と文章が心洗わされます。

http://baroclinic.hatenablog.com/entry/2017/07/09/210305

 

続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲取山の中腹まで③

↓続きです

 http://hatakofuru.hatenablog.com/entry/2017/07/09/192948

 

白いキノコのような、植物を見つけました。

 ギンリョウソウ

f:id:hatakofuru:20170709123309j:image

植物に詳しい婦人によると、腐った木などに寄生する植物だそうです。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ギンリョウソウ

 

 

標高が上がるたびに涼しい風がさらーっと吹いてきたりして、心地よいです。

 

しかし、どの婦人に先頭に歩いてもらってもペースが速いっ!!!

 

苔むしたエリアに到着。

f:id:hatakofuru:20170709123619j:image

岩にも苔が生えており、樹海のような雰囲気♪

 

この辺りで、水場があり、ルートから2mほど崖を上がると水がくめます。

とっても冷たくて気持ちよーい♪

首に巻いていた手ぬぐいを湿らせます。

 

七ツ石の急登手前になると、急に岩が出現!

f:id:hatakofuru:20170709123915j:image

私はハセツネ対策で、軽量ポール(知人からレンタルしてる)を使って歩いたのですが、岩場だと確かにポールはジャマ(^^;;

 

それ以外だとポールは楽に登るのにとても心強いアイテムだと思いました。

元々得意な下りも加速可能でした。

 

岩ゾーンをガシガシ登る!

f:id:hatakofuru:20170709125944j:image

友情出演 M婦人

 

 程なくして小屋が見えてきました。

七ツ石小屋到着!

 http://www.tabayama.jp/nanatsuishi/

f:id:hatakofuru:20170709182447j:image

 

 

なんか思いの外あっけなく着きました。

もっとしんどいと思ったんですよね。

武甲山の急登とか塔ノ岳の大倉尾根の方が勾配がキツイと思います。

 

こちら、とても整備されている山小屋で、エコトイレもキレイ♪

 

小屋の寝室の様子。 

f:id:hatakofuru:20170709182520j:image

 

お布団が普通のお布団♪

自炊式の山小屋なので食べ物持参する必要ありますが、夏場なら温かいもの食べなくてもいいし、アルファ米のわかめご飯を水戻しでもいいよね?そしたらだいぶ荷物減らせて泊まれるよー。

 

ここで一旦休憩して、七ツ石山頂を目指します。

小屋出てすぐの水場

f:id:hatakofuru:20170709182701j:image

 

標高上がり植生も変わってきます。

こういう雰囲気大好き♪

f:id:hatakofuru:20170709182725j:image

 

ふき?みたいなのがたくさん生えてます。

f:id:hatakofuru:20170709182817j:image

 

ちょっと曇ってきて富士山は見えないけど。

 森林限界近づいてきてます。

f:id:hatakofuru:20170709182858j:image

 

 

急登ではありますがわりと短時間で

1757m七ツ石山頂到着! 

f:id:hatakofuru:20170709182634j:image

 

セルフィーで全員集合写真撮りましたが、

いい感じにいろいろボケてます…スミマセン!

 

地面置き、難しい。。。

修行します!

(筆者は一番右であります(`・∀・´)

 

 

七ツ石山頂からは、これから走る素敵な稜線が見えます。

わあ!なんて、素敵なの!

ウキウキしちゃう♪

f:id:hatakofuru:20170709183227j:image

 

 

 ダンシングツリー♪

f:id:hatakofuru:20170709183109j:image

 

振り返ると七ツ石!

えっ!こんなに降りた??

100m程標高差を降りたのですが、こうして

みると結構な、、、、(^^;;

f:id:hatakofuru:20170709183042j:image

 

 

この辺りで、我らがフェアリー♪婦人が帰りの足を残したいとのことで、七ツ石小屋方面に戻ることに。

 

石尾根ルートは小刻みなアップダウンあるものの、のきなみ走れる感じでめっちゃ楽しかったーーーーーー♪

1700-1800m標高で走り回るのは初めてかもですが、呼吸もそんなに荒れなくて、高山病の片鱗も無かったです。

 

弱い人だと1500m標高でも症状が出るようです。

 

 

ヘリポートが見えてきて、奥多摩避難小屋近くのテント場にはカラフルなテントが見えてきて、避難小屋到着しました。

 

f:id:hatakofuru:20170709183415j:image

 

ここでランチタイムにしました。

(それまでもちょいちょい食べてるんだけど、ジェルは2個しか使ってなかった。意外と固形で繋げました)

 

美しい森を見ながらおにぎり♪

ちょーーー美味しい!

f:id:hatakofuru:20170709183443j:image

 

ハセツネにもおにぎり必要だな、と思いました。てか、今回ですら5kgの荷物なのに、、、ハセツネの私の荷物、、、何kgになるんだろう。。

 

続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

速報! つくばマラソン2017

つくばマラソン2017

 

エントリー完了しました!

 

PCの挙動怪しく、、スマホからの

どれ走る?アプリが速かった!

 

どれ走る? アプリ ナイスだよー!

 

11月下旬ですね。

どうかなー。ハセツネで故障するとして治って走り込みとかスピ練とか出来ない感じで

スタートラインに立つと思います!!

 

6分/㎞ を思い出す!

が目標です(^^;;

 

が、頑張ろう!

雲取山の中腹まで ②

仲間内で「2017年だから雲取山行こう」ということになり、企画(まずはグループDMを組むだけw)を始めたのは5月?でしたか?

 

ランナー婦人会の6人で行くことにしましたが、居住地バラバラ

ルートもいくつかあるけど、奥多摩駅からバスで鴨沢登山口まで行ってから登り始めるルートにしました。

 

鴨沢ルートは、山頂まで行くと往復22km 登山のCTだと往復10時間位で、山小屋泊が推奨されています。

 

私達はトレイルランニング仕様で行くので、多少ペース早まるのは予想できても、私が行ったことないし、それぞれの疲労も読めません。

 

また、バス本数もそんなに多くなくて、日も暮れそうだ!終バス逃したらどうするの?

などなど仲間と事前に話し合い、今回は1800m地点の奥多摩避難小屋まで行って戻る予定を組みました。

 

いつもヤマレコでCTを設定してます。

今回はハイキングペース(倍率1)で設定しました。

f:id:hatakofuru:20170709071117p:image

 

途中の七ツ石小屋、目的の奥多摩避難小屋到着時刻に関門を設定し、七ツ石で関門時刻13時越えてたら即座に撤退することにします。

f:id:hatakofuru:20170709071309p:image

 

我が家からは約2時間かかった、、、奥多摩駅

f:id:hatakofuru:20170709091449j:image

コインロッカーに帰りの荷物を入れるのですが、コインロッカー、改札内!です。トイレは改札外!!

(駅員さんが慣れてるのか親切なのか、トイレ→コインロッカーという動線を許可してくれます^ ^)

 

コインロッカーは15個位しかないですが、7:30位の時点ではガラガラ。

6人でまとめて預けることにして、600円ロッカーをキープしました。

 

駅前に小さな商店があり、食料品を売っていました。

 

駅前の観光案内所は9時から。

f:id:hatakofuru:20170709091840j:image

 

タクシーも数台止まっていました。

 

8:35の丹波行きのバスは増発しており、2台にぎゅうぎゅうのほぼ登山客を乗せて30分程度で鴨沢に着きます。

 

途中、奥多摩湖見えて眺め良かったです。

 

この時点で標高500m程あるはずなのに、めちゃめちゃ暑いです。。。

 

バス停降りたところ。

この日差し!!

f:id:hatakofuru:20170709092206j:image

 道中マメに道標あるので、迷うことはないかと思います。

 

鴨沢バス停降りてすぐにトイレありますし、少し上がった駐車場にも木の香りのするキレイなトイレもあります。

 

ドキドキワクワクのシューズ円陣♪

f:id:hatakofuru:20170709093123j:image

 カラフル〜♪

 

女性だけのトレイルランニングのグループ走ってほんっと見かけないので、我々、かなり目立ったはず(〃ω〃)☆

 

もちろん、山でのマナーは、遵守であります

(`・∀・´)

 

そして、小学生以下のお子さんを見かけたら、褒めたり励ましたりします。

子連れ登山って、とにかくずっーーと親が励まし続けるんですよ。

他の大人から褒めていただけると、子供達とても嬉しそうなんです(o^^o)

 

 

え??そんなことは、いいから、早く雲取山ルートを登れ??

 

では、登リましょう。

バスはめちゃ暑かったけど、地面が土になり木々の下に入ると気温が変わりますね♪

この瞬間だけでも幸せ♪

f:id:hatakofuru:20170709101705j:image

 

いつもは、何故か? 隊長!と呼ばれている私が先頭を歩いてましたが、もう、皆さん慣れてきたし、今回は交代で先頭を歩いてみました。 

 

同行のたまきさんのレポも是非お読み下さい♪

http://runnerfujin.blog.fc2.com/blog-entry-86.html

 

 

いろんな人の後をついて行くことは、足の置き方、歩幅を見て勉強になります。

 

雲取山の鴨沢コースは水場が多くて安心♪ですが、枯れることもあるし、ハセツネの練習もかねて、ハイドレパックに1L、他に1Lの飲料持って、5kgのザックとなりました。

でもRUSH 12s ほんと、楽だわ〜。

 

パーゴワークス(PaaGo works) ラッシュ12S RS05 ネイビー https://www.amazon.co.jp/dp/B071V38YM5/ref=cm_sw_r_tw_api_exyyzbTKC224J

#Amazon

 

序盤の樹林帯は比較的緩やかで、木の根もあまりないトレイルでとても歩きやすいです。

 

七ツ石小屋越えて、傾斜が緩やかになったら、走りたいので、体力温存モードで進みます。

 

そして、昨日アップした可愛い看板に出ます。

http://hatakofuru.hatenablog.com/entry/2017/07/08/210416

 

小鳥がチーチー鳴いてるし、少し上がると

ヒグラシの大合唱。

 心地よい森です。

f:id:hatakofuru:20170709103010j:image

 

続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲取山の中腹まで

ランナー婦人会の仲間でトレイルランニング

2017年に2017mの雲取山に行こうということになり、綿密に計画を立て、天気にも恵まれ、

中腹(1800m付近)の奥多摩避難小屋までの往復を楽しんで来ました♪

 

f:id:hatakofuru:20170708210236j:image

 

奥多摩駅がまず遠い名ですが、いいお山でした。

 

詳細は連載で書きたいと思います。

横浜の森へ ③

三保市民の森、新治市民の森 二つの森同士の距離は近いのに、植物の様子はずいぶん違うように感じました。

 

他の横浜の森にも偵察に行きたいです(o^^o)

 

では、ウォッチのデータなどを。

 f:id:hatakofuru:20170703224613j:image

累積上昇500m。うちの近所の坂ではなかなか稼げないので出掛けて良かった♪

トレイル率が低いのでまあまあ走っていたと思われます。

 

心拍数はこんなもんでしょう。

トレイルレースの時はもっと高めなので、

脂肪が燃えた!はず!

f:id:hatakofuru:20170703190411p:image

 

GPSアートにはならなかったw

f:id:hatakofuru:20170703190430p:image

 

 エプソンアプリだと平らに見えるので

高低差をランキーパーでどん!

小刻みなアップダウン、鍛えられます。

 f:id:hatakofuru:20170703190449p:image

 

 日曜日は、町内親子ソフトでした。

代打で出ることになり、バッターボックスに立ちました。

f:id:hatakofuru:20170703191734j:image

とにかくよく分からないので、、、なぜか今回も打てたけど、何で打ててるのかもよく分からない(^^;;

多分、テニス歴の経験だけで打ってる気がします。

 

二試合目には負けて、五チーム中三位でした♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横浜の森へ ②

 三保市民の森のいろんな小径を走っていると、

シダの森に出ました。周囲は一面シダです。

 

f:id:hatakofuru:20170701231338j:image

 

 葉に雨水が残ってとても綺麗。

f:id:hatakofuru:20170701231347j:image

 

 十日市場側の入り口です。

森の中は静かなんですが、補給で停滞するとすぐ虫が寄ってくるので、森から出て補給しました。

f:id:hatakofuru:20170701231415j:image

トレイルランニングしているグループに会いました。

 

そろそろトイレに寄りたくまた南側へ向けて走ります。

「天狗の踊り場」なる場所。

f:id:hatakofuru:20170701231423j:image

 

そして、トイレです。この森の唯一のトイレですがなかなか綺麗でした。紙も予備も置いてありましたし、虫も居なかった!

f:id:hatakofuru:20170701231450j:image

 

 三保市民の森から出てロードを走ると

コンビニ発見!!

蒸し暑いのでやっぱりガリガリ君

f:id:hatakofuru:20170701231506j:image

 

そして新治市民の森へ到着。

f:id:hatakofuru:20170701231544j:image

 

マップはこち

http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/green/guidemap/14niharu.pdf

 

よく読むと、南側のエリアは「静かに」とのことなので北側を通ることにします。

 

新治小の向かい側の入り口C-5から入ります。

f:id:hatakofuru:20170701231553j:image

 こちらの森は更に人が居ないし、薄暗い。

入り口からして、踏み跡がこんな状況。

 

入って数分でこんな雰囲気です。

f:id:hatakofuru:20170701231619j:image

 

しばらく進むと竹林が見えてきました。

f:id:hatakofuru:20170702063444j:image

 

 トレイルルートの両脇にも竹林があります。

なんだろう、この雰囲気♪

こういう雰囲気なかなか無いです。

f:id:hatakofuru:20170702063516j:image

 

 あっという間に見晴らし広場へ着きました。

小屋では町内会みたいな集まりが行われて居たので長居をせずに、「へぼそ」側から森を出ます。

f:id:hatakofuru:20170702063625j:image

 

 森を出ました。

十日市場と中山の間くらいなんですかね。

f:id:hatakofuru:20170702063655j:image

 

この時点で12㎞位走っていたので、夕方の学童のミーティングもあるし、新横浜公園へ向かうことにします。

 

今回はワンウェイルートなので、帰りの着替えや化粧道具もリュックに入れて走っています。

 

疲れたら何処かの駅トイレで着替えも可能なのですが、新横浜公園レストハウスの更衣室は綺麗で広いのでそこを終点とする計画です。

 

ロードを横浜線沿いに新横浜方面へと走ります。

しばらく進むとコンビニ発見!

ローソンの「信州産りんごのチーズケーキ」

f:id:hatakofuru:20170702160926j:image

うわー、これー、おいしーー♪

 

ハイドレの水が無くなりかけて、予備のポカリスエットも飲みきったので、買い足しました。

 

鶴見川に合流しました。

おちあいはしです。

 

f:id:hatakofuru:20170702161216j:image

 

この日は曇ってて気温もそこまで高くなかったので、鶴見川沿いの昼過ぎでも走れました。

 

ロードの右側のオフロードの踏み跡を走ります。

f:id:hatakofuru:20170702161332j:image

私の今履いてるトレイルランニングシューズが

すごくゴツくて、ロードがだるいんです。

岩場とかは安心して足を進められますが、ロードだとやっぱり重たいなーと思うのです。

 

横浜名物、崎陽軒工場が見えてきました。

 

f:id:hatakofuru:20170702161537j:image

こちらは、工場見学(予約制、土曜予約もあるけどなかなか取れないよ、でも出来立てシウマイ美味しいよ)も出来ますよ♪

 

ここからは割とあっという間に新横浜公園に着きます。

ガチなトレイルランニング仕様がすごく浮くと思われます。

f:id:hatakofuru:20170702161705j:image

 

予定通り、更衣室でコインシャワーも使ってのびのび着替え♪

さっぱりしました。

 

走り終わるとお腹空きますよね〜。

(途中の補給足りて無い説)

 

星乃珈琲に寄りました。

f:id:hatakofuru:20170703054758j:image

 

f:id:hatakofuru:20170703054817j:image

 スフレパンケーキ、うまいー!

ランチセットに付いてくる小さめのサイズより

このサイズの方が、中身がフワフワで美味しいわ!

 

久々に20K走れて良かったです。

 

続きます。