ランニングの話ではありません。
(しかし、私の中ではランニングにも良い影響出てるんじゃね?と思ってる、、からこそのカミングアウトw)
お前の推しなんて、どうでもいいわ、という方、スクロール!スクロールして最後だけ読んでw
ランの話に戻るから!
- きっかけ
- 沼への入り口?
- すごい共感したブログ
- ランニングへの効果
毎週でもないけど、日曜夜に
関ジャム
http://www.tv-asahi.co.jp/kanjam/sphone/
という音楽番組があり、旦那と一緒に見るのですが、2017年秋に何回か「ダンス」特集みたいのがあり、面白く見ていました。
10/15は↓
10/29は↓
この時のセッションがすごいカッコよくて、
MVあるかな?と軽率にYouTubeを探した結果、
2. 沼への入り口
この動画が本当にすごくて
何回もリピートし、、、、
ツタヤでアルバムレンタルして繰り返して聞き、、、
どうなるかというと、こうなる!
というのが、とてもわかりやすい、せつなさんのブログをご紹介します。
どん!
3.共感できるブログの紹介
あーーーー、もーーーー
ちょーーー、わかるーーー
んでもって、
2/15 ツアーのファイナルっっ!(いきなり)
チケットのクリック合戦には敗退したのですが、ライブビューイングなるものがあるとのことで、先行予約でチケット取って、旦那にもろもろ任せて行ってきました。
ライブを映画館で観賞するというものなのですが、どれだけ感情移入できる心配w
でしたが、席も結構埋まってて、ツアーグッズに身を固めてる方とかも居たりして、
盛り上がる曲は手拍子したり、タオル振り回して楽しかったーーーー。
もう一回見たい!!!!!
#あたしランナーだから
GPSウォッチ付けてライブ観賞してみました。
GPS関係ないけどw
座ってるのに腕だけ歩いてるwww
心拍数が受けるぅ〜。(おそらくUnlockでサプライズが起きた時、ぴょこんと
心拍数上がってます)
大知くんのファンの方々が、
「テレビでの生歌もすごいけど、ライブはもっとすごい」というのをすごく言ってて、
かなり期待をして臨んだのですが、
期待以上にスゴくて、途中から記憶があまり無いんですよね。。。
セットリストは以下の記事を。
しかも風邪引いててニンニク注射打ちながらのライブだったそうですが、それで、あのクォリティ!?⇒風邪ひいてた件を見たのが青梅マラソン当日。これは
私も頑張るしか...
もう、なんなの!?
一曲目のCry & Fightは、出だし、緊張してる?
って思いましたが、二曲目からは風邪だったなんて後から聞いて驚きました。
Cry & Fight、大好きな曲の一つですが、今までのアレンジの中でも一番良かったし、パッション!!!感じました。胸熱。
大知くん沼(この沼はどこからが沼ですか?まだファンクラブには入ってません!)に片足突っ込むきっかけのアンロックで菅原小春さん出てきて、もうーーーーー、ダンスバトルが色気が……(語彙力)
かっこいい.......
鳥肌立ちました。
ええっと、、、どなたか、ここまで付いてきてくれてますか??
いや、、、いいんですけどね(^◇^;)
ここからは、ランニングの話に戻るよ!!
4.ランニングへの効果
大知くんの曲聞くようになってから、ランニングのピッチを無理なく190辺りまで上げられるようになって、大知くんのおかげで昨年秋以降、大会中も脳内YouTube再生(イヤホン不使用ですっ)で走って、
PB更新できたレースを以下に記します。
☆11月 横濱ノースドック30K
http://hatakofuru.hatenablog.com/entry/2017/11/04/152913
2:53で当時PB
ひたすらUnlock再生でした。
☆11月 つくばマラソン
http://hatakofuru.hatenablog.com/entry/2017/11/26/134909
4:08でPB
Cry & FightとEXCITE、Darkest Before Dawn
で途中アムロちゃんも少々。
(沖縄アクターズつながり)
☆12月 東京八峰トレイル 完走
http://hatakofuru.hatenablog.com/entry/2017/12/23/174020
トレイルで走ってる時にテンポの速い曲は危険w
登りの辛い時には、やっぱりCry & Fightがマッチしました。
☆1月 ハイテクハーフマラソン
http://hatakofuru.hatenablog.com/entry/2018/01/14/122034
1:53 PB
YouTubeでみた、Right Nowにはまり、Right NowからのEXCITEからのCry & Fightで乗り切りました!
このレースの後に、ライブ音源のCDがレンタル限定で解禁になり、 脳内大渋滞となります。
レンタル限定Live CD
「Live Chronicle2005-2017」
http://avex.jp/daichi/news/detail.php?id=1057557
☆2月 青梅マラソン
2:46 PB更新
毎朝、朝食食べながらYouTube見てますが
最近は、Twinkle Shiny Starにはまってて、
Right Now、Twinkle Shiny Star、EXCITE、GO FOR IT、そしてやっぱりCry & Fight!
今までピッチ190超えるとしんどかったのですが、最近はピッチ195 ストライド95cmくらいで走れると良い結果が出ています。
大知くんの楽曲のおかげで、ピッチも刻めて脳も幸せに走れて一石二鳥です。
Cry & Fight の
全てが上手くいかない そんな時いつも
もっと遠くに行けると信じた
この歌詞が、ランニングにもすごく合うんですよーーー。
以上、三浦大知くんはいいぞ!
(ついったーでは大人しくしてるか、別垢を作る方向で)
の巻でした。(これ、大丈夫ですか?全般に)
最新MV 来たーーーー!
三浦大知 (Daichi Miura) / DIVE! -Music Video- from "BEST" (2018/3/7 ON SALE)
ベストアルバムは予約しました。。
だって、ポンタポイントがすごい余ってたから。。
CD買うの、久しぶり…
ではでは!