え?もう三月も中旬なの!?
ちょっと時空が歪んでる気がする。
またまた、三ツ池イベント@逗子トレイル
に参加してきました。
今回は走れました!
今回は、逗子の披露山です。
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/keizai/kankou/kairou/02.html
zen club houseからみんなで歩いて披露山の広場に行き、そこにエイドを設置してくれて、
マイカップでセルフエイド方式。
食べ物は個別包装のお菓子、ショッツのジェルなどなど。
周り方は、披露山広場からトレイルを下って、海沿い道路を少し走り、木段地獄を登って戻ります。
1周 1.35K 累積上昇80m
この地味な累積が後半効きました〜。
膝は鍼に行ったら格段に良くなった(気がする)!
が、テーピングして、ザムストサポーターもして走りました。
8周できました♪
よかった、治ってきてる。
治るまでの時間がめちゃくちゃかかる!!!
ハイカーさんも多いので気をつけつつ
各自のペースでぐるぐる。
これはいい!トレイルツアーだと
お待たせばかりしてしまうけど
これなら自分のペースでできるし、
周回短いので、他のメンバーと挨拶や雑談しながら登ったりもできて楽しかったです。
三浦選手の軽やかな登り
エイドにショッツの水に溶かすタイプのドリンク
http://shotzjapan.jp/products/shotz-electrolyte-powder/
を置いてくれてたんだけど、これ
甘さ控えめで飲みやすかった♪
カロリーは低いのかな。
だんだん暑くなってきて、周回ごとに
このドリンクもらってたのだけど、
あとはおせんべいとかも食べてたけど
カロリー不足からか、2.5時間経過したら
フラッときてしまって、下りトレイルの途中から登って戻って休憩しました。
低山でもキツイメニューのときは
ちゃんとカロリー取らないとダメですね。
膝も大丈夫だった。
ただ、ランオフ期間長かったからか
体力落ちたなぁ、、、、、。
老いをかんじます。。。
午前の部終了し、zen club houseに戻り
周回回数トップの人には
なんと!!!
うまい棒30本セット 二種類!!
さらに、ガラポン抽選会もあって、
Ledlenser NEO 10R
(一番豪華な景品!)
をいただきました!!!!!
大切に使わせていただきます♪
帰宅して買い物がてら
子供達を放牧
学校休校で子供たちも運動不足です。
学校の校庭開放が始まったんだけど
時間制で学年ごととか…
使いづらい…
金曜日は、上の子の卒業式(無観客)です。
晴れますように。