わたなべのトレイルラン頑張ろう日記

足の遅い筆者がトレイルランニング頑張りたい日記です

練習ログ 9/3 富士山 須走ルート途中まで

9/3 は、天気予報ころころ変わって
どこ行こうか?悩ましかったのですが
今年は富士山に行ってなかったのと
須走ルートが気になっていたので、登頂を
目指さないで行ってみました。

御殿場駅に着くと既に長蛇の列。
往復チケットが自販機式になったけど一台しかないし、操作にもたつくから
操作をする人が常駐していました。
いや、もうネットでチケットレスで買えるようにしようぜ!

須走5合目行きは70人位並んでおり
運転手さんが一人一人検温、リストバンド渡してました。35人で満席になると出発してしまい、取り残された……。
 
え〜、1時間待つのか〜と思っていたら増便してくれて、すぐに出発!ありがたし。


8:40 須走5合目到着。

警備員の方に
「短パン寒いよ〜〜」って何度も言われました。
もちろん、もう上は相当寒いだろうから、いろいろ防寒着も持ちました。

登山口手前に協力金を渡すようになってるので、これはかなり回収率高いのでは。


須走ルートは樹林帯から始まるのでとても雰囲気が素敵です。

もう少し天気良くなる気がしてたのですが
むしろどんどん悪くなる。
樹林帯を抜けてしまうと雨風がダイレクト。
レインを着ると少し雨が止むので脱いだり。
また着たり。


6合目。景色は終始白い。
それでも元気なハイカーさんもまあまあいて挨拶しながら登った。


7合目。ちょうど標高3000m位。
この手前あたりから相当ペース落ちたなあ。
やっぱり空気が薄い!高山病っぽい症状は出ず。ここ数年、気圧の変動に弱い体質ですが、ゆっくり登る分には大丈夫なのかも。

この景色の中、さらに2時間登るモチベーション無く、心身の余裕のあるうちに下山することにしました。


下山用の砂走道へ向かいます。


下山路に鳥居!
山の中の鳥居、身が引き締まります。
軽く一礼、手を合わせて下り道へ。


須走の砂走り(2本ルートあるうちの北側)
まあまあトリッキー。
御殿場砂走りより狭いし、岩の出没頻度が高いような。

あと、雨で砂が湿って砂埃たたないのはいいけど、乾いてる時みたいに滑らせて降りるのが難しく、あそこならバウンドしそう!って目星をつけつつ、滑らせる下りも楽しめました。


そして突然晴れる!
やっぱり青空気持ち良い〜〜〜。

5合目まで無事に降りて、靴の中の大量の砂を出し、まだ時間も早いので、「小富士」に行ってみました。


小富士に行くトレイルの雰囲気がとてもとても良いです。

キノコ狩してる人達にちょいちょい会う。
竹籠を腰に下げたり、背負ってたりしてて可愛い。食せるキノコが採れるんですね。


小富士に着きました。
小富士、可愛いな〜♪下界も少し見えた。
誰も居ないし、天気が一時的に回復してここも良かった。


日の当たる苔が堪らないです♪

須走5合目に戻り、本日の大目的の茶屋へ。


キノコたっぷりの蕎麦!
量が結構ありお腹いっぱいになりました。
ほかのキノコメニューも美味しそう。

コーヒーも頼んでまったりしてたら、
「おかわりどうですか?」とコーヒー、継ぎ足してくれた。サービスが素晴らしい♪
家族へのお土産も少し買い、御殿場行きのバスに乗りました。


銭湯でサッパリして、駅コンビニで
御殿場ビール買って電車を待ちました。

富士山の登山シーズンもこの週末で終わるようですが、周辺トレッキングはまだまだ出来ます。紅葉の頃も良さそうだなあ♪


食べたもの、持ち物

おにぎり
安納芋羊羹(セブンイレブン)→最高

防寒着は、
長袖インナーシャツ
スピアラップジャケット
ホワイトランジャケット
防水テムレス
手袋予備2つ
レイン上下

持ちましたが、スピアラップ+レイン上しか
使わなかった。

シューズはもちろん、へたってる
ホカ選手(スピードゴート4)→まだ使える!

うちの娘が
「富士山、登ってみたいかも」と言ってるので
来年は小屋泊で親子で登ってみたいです。