わたなべのトレイルラン頑張ろう日記

足の遅い筆者がトレイルランニング頑張りたい日記です

初めての!景信山でお餅つきandヤマ飯

隠密集団、走る!婦人会のヤマ飯イベントを今年は景信山で開催しました。

 昨年のヤマ飯忘年会は高尾山の一丁平にて開催しました。

🔗
練習ログ 12/27-1/2 - わたなべのトレイルラン頑張ろう日記

今年はどこで開催しようかと考えてたら、景信山でお餅つきをしたことがあるメンバーが「めっちゃ楽しかった!」と言ってたのを突然思い出して、今回のメンバーに相談して決めました。

景信山でお餅つきをするには

予約が必要です。
景信山 景信茶屋でお餅つき | 奥高尾【景信山登山の魅力】
フォームに書いて送ると、数日内に返信が来ました。

今回、10人で2臼お願いしたら
「かしこまりました。
 2臼は4升になりますが大丈夫ですか?」
とメールで心配されましたw


何故なら…

1臼は2升(乾いている状態で約3キロ)
1臼で12〜13人が目安になります。

だからですかね?

結果、1臼目はほぼその場で食べ切り
2臼目は粉を付けて分けて持ち帰りました♪
持ち帰ったのを家で食べても美味しかった!

当日の流れ

朝8時頃に高尾駅に集まり、バスに乗って小仏まで。バスは人が多くて増便で2台出ました。乗る人多いと増便してくれるの、優しい♪


ルートは最短ルートのつもりが、一本手前の登山口から登ってました。


良い天気でのんびり歩くの気持ち良い♪
途中休憩も挟み、予定の10時に山頂着。

茶屋のご主人に挨拶して、お餅セット代を支払うと、「10:15分位からでいい?」とのことでお願いをして、荷物を置いたり各自準備。


予約者の名前で場所を確保してくださっててめちゃくちゃ広い!山の上で予約席って素敵じゃない?


前菜担当、お雑煮担当の婦人たちがテキパキ準備♪


時間になると、茶屋のお母さんがお湯で杵と臼を湿らせてくれて


茶屋で蒸し立てて下さった餅米が来ます。


まごまごしてると、茶屋のご主人が
お手本を見せてくれました♪
最初の粒々を潰すのが大事かも。


交代しながら潰してから、いよいよぺったん。
東北で餅つき経験者の腰の入り方!!素晴らしい潰しの演舞です!!


可愛らしい最年少婦人のチアダンスに乗ってぺったんぺったん。

二回目の方が断然うまくつけたし時間もかからずできた!伸び代しか無いですね♪


つきたてのお餅にいろんなトッピング(持参)。幸せ!青空の元、山の上で食べるのってなんでこんなに美味しいんでしょう?



前菜の部も美味しかった!
使い捨てのアルミ鍋なんてあるんですね!これ
思ってたよりデカくて役に立ってましたね♪
アウトドア用のイワタニもすごい!
そしてぜんぶ美味しい〜、食べるのも忙しい。

落ち着いた頃に2臼目の餅米がやってきました。
ビール飲みながらぺったんぺったん。
既に腹筋が痛いw
意外と体幹使う。

二回目は時間帯的にもお昼時で、登山者も多くて、めっちゃギャラリー多かったらしいです。

この日は他にも2団体?餅つきしてましたが
ベテランシニアハイカーの団体は経験者と見た!持ち帰り用の粉を敷くシートを持参されてました。我々に必要なのは、シートとか薄いまな板とかそーいうのですね。
持ち帰りのジップロックは持参したので問題なしでした。

久しぶりに会えたメンバーもいて、話も尽きないし、よく食べたな〜。


メンバー特製のパンも美味しい!(まだ食べるのか!?)焼きマシュマロは最年少婦人がスモアにして無限に食べてて可愛かったなあ♪
お湯沸かしコーヒー飲んでまったりもできました。

天気予報通り風も出てきたので13時頃には片付け始め、トイレ寄って下山しました。

下山中に怪我されて搬送待ちの方がいました。
手取り早く登れる山だけど、気をつけないとです!!

下山したら

メンバーのノースフェイス選手のソールが負傷。登りの途中とかでなくてよかった〜。


Twitterでは、伊豆ジャーニーやら武田やら奈良ならで盛り上がってたので、我々も!
これ、いつぶり〜〜!?

楽しい時間はあっという間。
でもみんないろんな得意があって
作り方とかコツとか教えてもらえるし
学びも多いのです。


またヤマ飯会したいです♪

・女子10人で2臼の餅つき可能。
・お餅は持ち帰っても加熱すれば美味しくいただける。
・茶屋特製のタレは予約制(忘れました!!ごめん!!)

・登りも下りも1:20位(ハイスペック小学生含む)

青木茶屋様、ありがとうございました!