わたなべの山で楽しく遊ぼ

足の遅い筆者が山遊びを楽しみたい日記です

練習ログ 9/8-9/14

 

・9/8

帰宅ラン

30度くらいだから走れるだろう!と会社から出たら、湿気がまあまあありました。

小一時間なら耐えられる。

 

・9/10

ボルダリング

f:id:hatakofuru:20250915190102j:image

 

久しぶりでいろいろ忘れてた!

やっぱり友達のマイシューズが全然滑らないので

そろそろマイシューズ欲しいです。

 

帰宅ランは2キロも無かった。

 

・9/12

帰宅ラン

曇ってて涼しいはずなのに

海からの湿気が…

走ったけどスッキリしない。

(今年は湿気に弱い、、、汗はすぐにサラサラとした汗が頭と顔から流れるけど、それが乾かないのが不快です)

 

・9/14

CLUB MIURA

練習会

 

f:id:hatakofuru:20250915190505j:image

短い急登でなるべく速く登る練みたいのを2本くらい実践したらその後足終わりました…

 

山を早めに歩いて登ってるだけで心拍数177とか

になったので、トレーニング効果は高いと思いたいです。

 

f:id:hatakofuru:20250915190702j:image
f:id:hatakofuru:20250915190658j:image

高尾山口にサウナ屋とクラフトビール屋の建物できたので、ビール飲みに行きました。

一階が混んでて二階で飲みました。3種類選べました。とてもおいしかったです♪フードも良かった。

ビールはプラカップでのテイクアウト可能です。

 

・更年期のホルモン療法

1クールエンド

プロジェステロン12日服用、休薬で

人工月経きた。

40日間ほどエストロジェンテープ貼っていたので

なかなかの量が出ますです。

 

日常のホットフラッシュは激減。

激しい運動時の多汗からの熱中症気味はあまり改善されない。ここにすごく期待をしている。