2023-01-01から1年間の記事一覧
今年は第9回となるようです。参加してきました。 (コロナで1回中止)2015年の第1回開催に、くろいわさんと乗り込んだこの大会。あの時のとち狂ったブログ、 また読みたいな…今年は過去最大の参加者とのことで、 当初に比べるとかなり賑やかな雰囲気になって…
・5/18 ストライドラボ川崎へ川崎のランニングショップ STRIDE LAB 川崎店|STRIDE LAB川崎にストラボ出来ると聞いて、どこだろう? 川崎と言っても南北に長いからなーと思ってたら、元住吉!! あら近い!!と思いつつも3-4月は行く時間作れずようやくグル…
ずっと作ってみたかったワラーチ! でもキット買って1人で作ると失敗しそうでワークショップもなかなか タイミング合わず ようやく参加してきました。(半休取得)先生は、 トレイルさんです。↓インスタプロフ Login • Instagram開催場所は、 Tabisuke Tabiz…
・5/12 時間無くて少しウォークのみ・5/13 ハセツネ安走会 第二回講義 今回もかなり盛りだくさんで テストに出る!とか脅されw こわいこわい。 でもすっごい昔(多分2005年とかその辺り)に習ったロープワーク、地図読み基礎 が脳裏に残っており、全く初めて…
連休のテーマは、 「子供達の部屋を分ける」 という小規模模様替えでした。 なんとかそれぞれの部屋(高1娘、中1息子)に ニ段ベッドを分解して分けて置けました。・5/2 帰宅ラン もう蒸し暑いですね。 この夏も暑いのかな。・5/3 久しぶりに旦那さんの実家…
GWは、子供達の部屋を分ける作業でクタクタ。5/6のトレイルマラニックを楽しみに生きてきました。 3月の三浦半島自主練のコースともちょいちょい被っています。 3/5 トレイル+ロードで長時間練 - わたなべのトレイルラン頑張ろう日記今回のコースも、Tabisu…
FUJIの後、二十曲で関門アウトになった時は 全身バッキバキで、コニファー戻ってきてからも荷物ー更衣室ートイレ、水道とかの移動が筋肉痛で大変でしたが、数時間後にはかなり動けるようになり、友達のフィニッシュ前後はスマホカメラ片手に走ってました。・…
読んでる皆さん、お疲れ様です! もう、疲れたでしょw?レポ⑤↓ https://hatakofuru.hatenablog.com/entry/2023/04/29/064145コニファーを出てからも走れないけど、早歩きして忍野で仮眠したら少し復活したかも?ということを書きました。胃腸はよろしくない…
レポ④↓ DNFレポ④ FUJI 2023 - わたなべのトレイルラン頑張ろう日記精進湖エイドで余裕こいてたら、コニファー到着がマジでギリギリで心臓にとても良くない区間だということを書きました。 F5 コニファー 96K → F6 忍野 112K 「ああ、後半とは言え、平で割と…
レポ③↓ DNFレポ③ FUJI 2023 - わたなべのトレイルラン頑張ろう日記麓エイドで焼きそば食べて、夜が明けたら胃腸が少し落ち着き、走れる区間発生したということを書きました。続きです。 F4精進湖73K→ F5 コニファーフォレスト96K 精進湖エイドの田舎雑炊美味…
レポ②↓ DNFレポ② FUJI 2023 - わたなべのトレイルラン頑張ろう日記 スタート前に盛り上がり過ぎ、天子ー熊森区間を大苦戦、胃腸も不良ということを書きました。続きです。 F2 麓51K→F3 本栖湖61K 麓エイドで寒かったら、インナーを足すとかレイン着るとか想…
レポ①↓ DNFレポ① FUJI 2023 - わたなべのトレイルラン頑張ろう日記主に、アクセスや宿泊を確保するのがまあまあ大変で、今年は必携チェック混み過ぎということを書きました。続きです。スタートエリアに行く前に、 黒田さんに会えて、一方的にしか知らないの…
速報にも書きましたが、初めての100マイル参戦は苦い思い出になりそうです。 アクセス 公式さんが、最初にツアーを出さず、アクセスバスだけを売り出したので、まずはそこから ①受付会場ー新富士方面バス ②新富士ーレーススタートのこどもの国 を仮確保し、…
ついに、こどもの国で 立花さんのライブを4回も見てきました。 (ウェーブ毎に生演奏) いやあ、お祭りですね。結果は、残念ながら 二十曲エイドに20分ほど間に合いませんでした。144K走…いや歩いたので、最長距離と時間を達成しました。この大会に向けてい…
・4/14 ライトの見え方確認@鎌倉鎌倉といえば、こびとくさん!に お付き合いいただき、墓場スタートのトレイルへほんと経験豊富で、こないだは聞けなかったサンダル製作のお話も少し聞けた♪ そして、鎌倉、フクロウいるのね! ずっとホゥーって鳴き声聞こえ…
4/15 終日雨なので、諦めて荷物の確認をしました。 必携品です。(マスク2枚が写ってない) 左上からリストの順番通り。 ザックはTR10のM(9L)これは寒めの想定で並べましたが、どうやら寒い模様。テムレスも持っていくことになりそう。手袋は四つは持って…
・4/8 FUJI試走へ FUJI/KAI (旧UTMF)試走のまとめ - わたなべのトレイルラン頑張ろう日記ハイランド〜忍野への出だしはもっとイージーだと思ってたので、登り基調具合を知れてよかった。・4/9 めっちゃ山日和!!なのに山には行かずハセツネの安走会講習会…
コースの順に過去の試走記事を並べます。 天子山地〜麓 3/25-36 FUJI試走 1日目 天子山地 - わたなべのトレイルラン頑張ろう日記2021年にも行っています。 試走 2/13 A1-A2 - わたなべのトレイルラン頑張ろう日記 麓〜足和田山 FUJI試走 朝霧高原ー河口湖駅 …
ハイランド〜道の駅吉田編 2023GPX 98K辺りからの様子です。「あー、ロードの走れる区間ね!」 っていう人はお帰りくださいwwハイランド周辺は道がわかりにくいですね。 今年はハイランドのエイドが エキスポエリア内!!ということは、土曜の朝7時以降にエ…
久しぶりに山に来ました。ソロで試走です。 霜山編 4/7 が子供たちの入学式で、その後夕方から会社の小規模飲み会に参加し、うっかり大ジョッキを飲んでしまいました。8:30 下吉田駅着 帰りの着替えをコインロッカーに預ける。 道から見えた富士山がデカい …
・4/2 北海道 定山渓の宿から朝ラン 景色も鳥の囀りも心地よかった。・4/3 帰宅ランしました。夜、テレビで CDTV30周年スペシャルで 三浦大知くんがEXCITE!パフォーマンス!ライブだとみんなでタオル振り回し、大知くんはステージ上端から端まで歩いて、客…
昨年は上の子が受験生ということもあり、家族で旅行に行けてませんでした。主に、上の娘のやりたいことを叶えるプランにしました。娘のリクエスト ・雪が見たい ・温泉入りたい ・海鮮食べたい ・飛行機に乗りたい北海道一択ですね♪ 3/31 息子の学童最後の日…
・3/22, 23 3/17発生の目眩が完治しないけど歩けるのでウォーク・3/24 翌日から試走会合宿行けるかどうかを見極める 通勤ラン あちこちで桜が咲いて、楽しく走れた! 合宿も行けそう、と思えた。・3/25-26 FUJI試走会合宿天子山地 3/25-36 FUJI試走 1日目 天…
3/26 たっぷり眠れて5:00に目が覚めました。 疲れると長くまとめて眠れないです。 7:00に起きれば良いので、二度寝に挑戦。7:00 着替え、顔の工事w、パッキング 筋肉痛はなさそう 8:00 朝食 これに焼き魚もついて(もちろん、ご飯味噌汁も)お腹いっぱい。 …
いたれりつくれりの宿泊付きで 二日間とも雨でしたがwww 天子エリア、杓子エリアに試走行けました。 こちらのツアーに参加しました。↓↓富士山周回トレイルコース試走 | e-moshicom(イー・モシコム)主催の方、サポート、アテンドなどなどありがとうございま…
・3/17 春恒例、めまいの話目覚ましが鳴る前から、寝返りするとグラグラして、何コレ?二日酔い??まてよ、飲んでないじゃん?……もしや!また、耳石が!?って思いながら目が覚めました。 布団から起き上がる際、相当気をつけましたが グラっときて、目眩発…
・3/9 帰宅ラン 川沿いのオカメザクラがとても綺麗です。 もうハクモクレンも満開で、ソメイヨシノも早く咲きそうですね。・3/11 FUJI 試走 麓〜河口湖駅区間 FUJI試走 朝霧高原ー河口湖駅 - わたなべのトレイルラン頑張ろう日記 本栖湖ぐるりが思ってたより…
3/11 またまた単独にて試走しました。河口湖駅に帰りの着替え等をコインロッカーに置いて、必携品類はザックとrush hipに詰めて、バスで朝霧高原まで向かいました。 河口湖駅から1時間かかったよ、遠いね。バスは大きな荷物を持った外国人がたくさん! バス…
三浦大知くんが だいちシリーズ衛星のアンバサダーに就任し、関連動画を見て少しだけ理解した、にわかなのですが、光学衛星から得られる地上の情報はトレイルランニング(特に地図)にも関係するので書き留めておきたい。 2023/3/7 待ちに待った H3ロケット…
・2/27 花月園練今回も尻、腸腰筋に良い刺激入りました。大阪マラソンの話題になり、噂の不正ランナー、「ちゃんと不正してました」って言われてて笑った。 ・2/28 神奈川県立高校受検の結果が出る日。 娘はたくさん勉強はしていたと思う。 でも残念ながら、…