セット練習2日目です。
この日は、霞ケ浦マラソン開催日。ランニング仲間が数人エントリーしているので
応援の気持ちも込めて地元の河川敷を走ります。
予定では30km走る!!でしたが、、、
朝からめっちゃ晴れてるーー!
8時前には家を出発しましたが、ぐんぐん気温上昇です。
↓鶴見川を遡上し、月例よこはまマラソンのスタート地点に到着。
まだ1kmの部の人たちが走っている時間でした。
1kmの速い人たちに煽られ若干ペースが上がりましたw
↓10km走ったところで、ジェル投入!
↑ この「ひょっとこ堂」さんのジェルがとても美味しかった♪
ジェル感があんまりないし、ぬるくても飲みやすい味でした。
ハセツネCUPに行けることになったら買おうと思います!
私はまた、新横方面に戻っている時に、月例よこはまマラソンの
↓20Kの速い人たちがこちらに向かって来ました。
結構暑さを感じる時間帯でした。先頭集団もまばらでした。
月例の人たちは5km走ると、折り返してくるので
すごい勢いで抜かされますww
↓17km程走ったところで、おなかが空いてコンビニへ♪
セブンイレブンの「とろりんぷりん 黒みつきなこ」 188kcal
もう、この時点でペース走30kmは諦め、ハーフまでは頑張って残りは
LSDにしよーって決めました。急に暑すぎる!
↓川下に向かって走っていると、立ち漕ぎする乗り物を見つけました。
SUPというものだそうです。キロ7位で走っていたら、追い越してしまいました。
漕ぐの大変そうです。
↓ハーフまでは一応それなりに頑張りました。
ハーフのセカンドベストとランキーパーに褒められましたw
↓ハーフまでのワークアウト。
7km で月例の1km軍団に煽られ、ペースアップ。
20km,21kmも月例の人たちに頑張って付いて行き、ペースアップ。
ハーフが無事に終わると気持ちが切れてしまい、すっごいだらだらLSD9km
をやっつけなんとか30km踏めました。
次走の65km横須賀道くさマラニックに不安を感じますね、、、