単独で、高尾のトラサルコースに行ってきました。
日影林道上からの眺め。伝わらない美しさ。
日が落ちる前に踏破できました。
コースの詳細はカズキさんの
ブログがわかりやすいです!!!👇
【トレイルラン】SNSでよく拝見する高尾トラサル/タツノオトシゴルートを走ってきました!約39km
7:45 高尾山口駅スタート
すぐのセブンで肉まん買って食べ歩き
橋はやや凍結。
駒木野の梅がとても綺麗でした。
霧氷が綺麗。気温上がると溶けて頭に落ちて来ます。
トレイルは踏み跡がしっかりしてるので
トレランシューズで行けました。
城山の天狗様の鼻に雪だるま置いたの誰w
ユニークですね♪
神奈川サイドの方が雪が多かった。
こんな海老のしっぽみたいの
スキー場以外でなかなか見れない♪
風が強かったんでしょうね。土曜は穏やかでした。
陣場下バス停自販機で飲み物購入、持参オヤツ食べてのぼり返し。
茶屋でお蕎麦♪美味しかった〜♪
昼過ぎても霧氷溶けずに残る陣場山山頂付近。
明王峠の雪だるま、かわいい。
小原宿でトイレ、自販機補給。
コーラが美味しい!
ようやくラスボス登り、城山。16:00
17時下山完了しました。
この距離と累積標高には慣れてきた感じです。
とらさるしてるランナーさん何組かに抜かされました^ ^ みんな早いよね〜。
装備:
ミレーのあみあみ
ワークマンのメリノ長袖
マンハーのエアメッシュ!
マイルストーン オニオンフーディー
裏起毛ロングタイツ
ファイントラック スカイトレイルパンツ
RL メリノ中厚手ソックス
RL マルチグローブ
グダーサングラス
薄手ビーニー+キャップ ビーニーは城山で脱いだ
TR10
モントレイル トリニティAG
不使用装備:
チェーンスパイク
レイン上下
ホワイトランジャケット
テムレス
マグマカイロ
三角巾、ホワイトテープ
救急キット
ココヘリ(コンパスに計画書提出)
ライトと予備のライト