わたなべのトレイルラン頑張ろう日記

足の遅い筆者がトレイルランニング頑張りたい日記です

レポ② 彩の国 駅伝100K 2024

・7.4K 桂木観音を20:40出発
次は11.1K先のkinoca を目指します。

鼻曲山〜!!なにぃ??地味にしんどい。


マップはこちら👇

100マイルの部はノース→サウス①→サウス②
と回るんですよ……狂気。


ロード区間に私設エイド!
暖かいシジミスープ染みました。
ありがとうございました!

月が綺麗だったのと、ユガテ登りが
きつかった。

18.5K kinoca


23:35着
エイド手前のトイレに寄りました。

Team Miuraの友達がボラ入っててくれて雑談しながら
クリームシチュー
バナナロールサンド
プリン
食べ、アンコサンドをラップに包んでもらって、飲み物足して出発。

・次は竹寺を目指します。
10.5K 996m上昇!そりゃきつい。
しかしながら試走済み区間なのは
気持ち的に大きいです。


サウス①と②の分岐。

・飯能アルプスでマイルの選手をパス
ボリュームゾーンと思われるが人があまりいない
・大高山辺りから胃が不調に
・トラバースで走ると吐きそう
・竹寺への天王山登りで強い100K選手に抜かされる
・メダリストコーヒージェルを無理やり流し込む

29.6K 竹寺


3:00着
駐車場自販機でサイダー買って飲んだら美味しかった!

ここでボラしてる友達には3:00-5:00着予定と伝えてたので、胃が不調ながらも松プランで進んでこれた。
松プランはサウス①を15時間で計画してました。


エイドでミニトマトぱくつく👆
黒田さんに、豚汁の汁だけを用意していただき飲んだ。
やっぱりまだミネラル不足なのかも。
ボラやってる友達と会話できて少し元気になりました。

竹寺、全然野戦病院感は無く、堂内に仮眠室を作ってくれてて見たらめっちゃ選手転がっていた…

トイレだけお借りして、飲み物足して出発。

次は、高山不動 10.5K先を目指します。

続きは次号へ。