自分史上、最長時間のボランティアを遂行してきました。@UTMF 2022
デポバッグの置ける、約90K地点の
U5 富士急ハイランド・コニファーフォレストです。
こちらのエイドはRBRG のメンバーが主体で、一般応募の方も10人ほどいて計45人程で回しました。
↑活動終了後の集合写真です。
活動は4/22 17:00-4/23 18:00位と聞いてましたが、22日に上の子の中学で進路説明会と修学旅行説明会があり(なぜ、オンラインじゃないのかー)、夜ご飯終えてから、電車で富士急ハイランドに向かいました。
コニファーフォレスト?って何ですか?
って感じなのですが、ハイランドの駅から2K程ありました。
夜は暗くて、道がよくわからなかったけど
22:40頃にエイドにたどり着きました。
17時入りのメンバー達は、デポバッグを順番に並べたり、エイド品を並べたりしてくれてたそうです。多謝。
U5 エイド フード担当🥐
— わたなべ@ハマの浜ぬう (@hatakofuru) 2022年4月22日
ゆ、勇気を出して
緑アフロ被ります!
最終ランナーさんまでお待ちしてます。#参加者さんに探してもらうスタイル pic.twitter.com/VFa9cTlyz4
予定通り、緑アフロ被って活動しましたよw
昼間は暑かった、頭が。
選手が来る前に、シフト分けしたり、応援用のバルーン用意したりしてました。
エイドエリアは品物のソーシャルディスタンスが完璧すぎて、端から端まで何が置いてあるか一目でわからないww
トップは4/22 23時以降という予測でしたが、4/23 0:20ごろに西村選手が到着!
ランカメさんも張り付いてます。
U5はサポートOKなのですが、西村選手は一人でガサーッとデポバッグから中身を出し、必要なアイテムを取り、5分滞在で出発!はっや!!
万場選手も一人で補給して、バナナ勧めたら取ってくださいました。配信に緑アフロの自分も映っててびっくりw 違和感ありまくりw
この後も待ってるだけで、有力選手が次々とやってくる!
なんだ?この夢のようなランドは??
基本、2時間エイドに立ち、2時間休憩のシフトなのですが、最初の方は元気なので休憩20分位でエイドに戻り、手の足りなさそうな所を手伝っていました。
4時過ぎ位が寒かったーーー。
巻きスカート式ダウンも巻いて、両脇にマグマカイロ貼ったら、温まりました。
楽しみにしてた、鏑木さんのピットインは
私がうたた寝してる間に通過〜(涙)
日が出てくると選手のみなさんも元気が戻ってくるのがわかりました。
水が命、水は大事
そして、怒涛のカップ麺タイム。
デポバッグにみなさんお好きなカップ麺や、アルファ米などを入れてるので、夜明け位から昼の12時過ぎまで、止まることのない、お湯の需要。
用意されたオサレなウォーターサーバーは4台で、お湯も出るけど、水をセットし直すと
お湯沸くまで40分……
選手がまばらなうちはそれでも回ってましたが、何処からか寸胴鍋やヤカンが出てきて、ストーブの上に乗せて沸かすことになりました。
それでも足らないと、スタッフ控え室の電気ポット(1台)でも追加で沸かしたり。
そもそも、このサーバーに取り付ける水タンクの水!!は、「水道水を入れてウォーターサーバーに接続」とのことだけど
テントの裏にデカいタンクがある…訳もなく
近くに水道も無く、コニファーフォレストのメイン建物のキッチンに空レフィルを持って行き、汲んで歩いて戻るのです…… 1往復で600m位。
なので、スポドリ(濃縮液を水で薄めるタイプのもの)をフラスクやハイドレパックに入れるのをNGにしていて、
「フラスクへの充填はサーバーからお願いしています。マイカップでお飲みください」を
何百回も言う担当でした。
水汲み歩荷だけで25Km以上歩いているボランティアメンバーもいました。
それにしても、最初に見たエイドの姿からはどんどんブラッシュアップされていくのほんとエイドメンバーの想いがすごいし、少しでもランナーさんに寄り添えていたのなら、嬉しいです。
ほぼ水の供給システムに対する苦言になってしまってますが、次の記事に続きます。